本文へ移動

緑水会で働くメリット

緑水会ってどんな組織?

緑水会は昭和47年開設の伝統ある法人で、市内の方に「何かあれば緑水会だね」と思われている信頼ある組織です。地域に根付いた法人なので地域のボランティアとのつながりも深いです。

4つの施設、6つの事業を運営しています。


①紡木長屋(介護老人福祉施設)
 84床のユニット型個室の特養。全国から入居できる広域型。16床のショートステイも併設。
②桜の里(地域密着型介護老人福祉施設)
 29床のユニット型個室の特養。上野原市住民限定。
③結いの泉(ケアハウス)
 30床の軽費老人ホーム。自立した高齢者が対象
④やすらぎ荘(通所介護/居宅介護支援事業所)
 定員35人の通常規模デイサービス。居宅も併設。

※①~③は複合福祉センター「engawaうえのはら」内に併設してます。

いろいろな事業所があるメリット

希望に沿った異動が可能です。

事業によって介護の種類も様々。
4つの施設、6つの事業を行う緑水会だから、希望に沿った異動が可能です。
例えば入浴や排泄介助は苦手だなと思っていても大丈夫。自立した方が入居するケアハウスでなら入浴介助はありません。夜勤が出来ない方は、デイサービスはもちろん、特養やケアハウスでの勤務も可能です。
 
 POINT  
様々な事業所で働くことで、介護に対する広い視野が得られます。

選べる勤務形態で時間や曜日など状況に応じた柔軟な勤務ができます。

色んな勤務形態があるので状況に応じて働くことが出来ます。例えば、夜勤が難しい方にとっても、デイサービスでしたら日中のみ。特養で日勤専属として働くこともできます。

子育て中のお母さんも安心!

子育て中のお母さんでも、時短勤務が可能なので、自分に合った時間で働くことができます。緑水会なら、保育園などで急な迎えに行かなければならない時も、時間の融通が利くので安心です。

年齢は大丈夫?

介護員は70歳以上の年配者から10代の若者まで幅広い世代がいるので、自分だけ世代が違うなんてことはありません。

豊富な研修と資格取得制度でスキルアップ

資格取得を応援!

認知症研修や福祉用具研修など、外部研修や内部研修を積極的に行い、職員のスキルアップができる研修が多いのが緑水会。多種多様な資格が取得できるのも魅力の一つです。
資格取得制度があったり、職場が資格取得に理解があるので、無理なく資格の取得が出来ます。

どんな職場ですか?

いつも笑顔がある話しやすい職場です。

都会と違い、田舎の素朴な方が多いので、みんなおおらかでギスギスしておらず、いつでも笑顔が絶えない明るい職場です。お互いカバーしあい、融通が利きます。
そしてアットホームなので、気兼ねなく思いを話しやすい環境です。
こんな緑豊富な環境なら、自然とみんな笑顔になりますね。

あなたのアイデアを実現します!

緑水会では、利用者様だけでなくスタッフ一人一人を大切に考えています。
だからあなたの思いやアイデアも大切にし、実現できます。
入居者や利用者、そのご家族の幸せはもちろん、地域の方々の幸せも実現すべく、あなたの情熱をお待ちしています!

仕事への不安があるのですが?

現場の介護員の気持ちがよくわかる話しやすい上司がいます

特養の小幡施設長は元々は介護員で、現場の気持ちがよくわかりますし、理事長も気取らない性格で親しみやすく、分け隔てなく職員の話を良く聞いてくれます。責任感が強く、面倒見の良い上司や先輩がたくさんいます。
新入職員にはメンター、エルダー制を導入し、スキルだけでなく、メンタル面も定期的にフォローします。

他施設にない手厚い医療体制で安心

現場の困ったも相談しやすい

画像をクリック!
緑水会理事長 上條貢司
理事長は医師であり、嘱託医も3人いるので、医療的に困ったことはすぐ相談でき、必要に応じて迅速な診察も可能です。

理事長の兄の上條武雄医師が経営する上條内科クリニック全面協力のもと、武雄医師を中心として、理事長を含めた兄弟である嘱託医他3名(もう一人は姉の聖子医師)が、最低週二回は入居者一人一人に時間をかけて丁寧な診察をします。
 
これだけ手厚い医療がある特養は珍しく、利用者だけでなく、スタッフの皆さんが安心して仕事ができる医療体制が自慢の一つです。
 
ちなみに理事長は脳外科医で、現在も東大和病院脳外科で手術も日常的にこなす医学博士です。

スタッフの健康相談も

武雄医師は産業医も兼務し、スタッフの健康管理や相談も気兼ねなくできるんです。

緑水会はお給料が高い!介護職は、どんどんアップが見込まれる業界です

賞与はなんと年3回

もともと緑水会の給料水準は高いのですが、緑水会の賞与も年3回、3.0か月分です。

処遇改善加算で更に給与アップ

国が対策進行中!2019年度からは特定処遇改善加算でより手厚く。

 今後わが国はお年寄りが増えていきますので、ますます介護の需要は上がっていきます。つまり今後も介護はなくてはならない仕事です。しかし、わが国は人口減少により介護人材は逆に不足していきます。そんな中、国を挙げて介護職の給与アップをしようとしています。それが処遇改善加算です。緑水会も当初から積極的に算定しており、ここ4年間で給与はどんどんアップしています。

 更に2019年度から特定処遇改善加算も加わり、経験・技能のある介護職員の給与はさらにアップしています。これは他の業界にはないことです。
(*緑水会はパート職員にも)

緑水会のキャリアパス

介護職のキャリアパス

 ※ 図をクリックすると拡大します。
  • 緑水会の介護職のキャリアパスです。
  • スキルアップに合わせて、手厚い手当があります。
  • 介護福祉士の資格手当は17,000円です。
  • 令和4年度から実務者研修が紡木長屋で受講可能となりました。

ほかにも…

  • 施設介護支援専門員を多数配属
  • 看取り体制も充実し、地域で看取りの数は断トツ
  • ノーリフティングケアの取り組みを積極的に推進
  • 近隣の帝京科学大学の協力のもと、アニマルセラピーを実施しているので動物好きに最高
  • 育児介護休業後の職場復帰がしやすくなるよう「育児・介護休業等に関する規定」を整備
 
魅力がいっぱいの緑水会で一緒に働きましょう!

緑水会の施設は?

令和元年に完成した紡木長屋は100床規模を誇る木造耐火建築物です。木造でこれ程大きな建物は全国的にも珍しいです!

紡木長屋・結いの泉は入居者や働く人にも優しい「木の家」で、コンクリートと違い、木造の床は弾力があるので身体に優しい施設です。さらに紡木長屋・結いの泉の廊下は畳で、介護員の腰痛対策や、利用者の転倒時の骨折対策に優れています。

木は全て天然の無垢材を使用していますので、香りでも癒されますよ。
芝生の庭には足湯に釜戸。
地域交流スペースには薪ストーブ。
入居者も職員も地域のみんなも、和気あいあいと、わいわいにぎやかです。

大自然に囲まれた緑水会ならではのリッチな立地!

そして最後にお伝えしたいのは、何といっても大自然に囲まれた緑水会ならではのリッチな立地!
 
山々と桜の名所で目前の大野貯水池に囲まれて、抜群の眺望です。春は桜、湖畔では鴨や野鳥、富士山の眺めと都会にない四季折々の表情は、働く皆さんのストレスを解消し、癒しを与えてくれます。
そんな緑水会へは、中央線の四方津駅から車で約10分以内。
四方津駅は新宿からたったの1時間ちょっと。
談合坂サービスエリアにスマートインターができ、施設まで車で5分程度と更に近く、便利になりました!
 
皆さんもぜひ緑水会を覗いてください。
社会福祉法人 緑水会
〒409-0123
山梨県上野原市大野2367-1
TEL.0554-20-6123
FAX.0554-66-3375
TOPへ戻る